アインの就活応援隊
メイン画像

【新人薬剤師の1年の流れを見てみよう!】入社1年後の社員にインタビュー

Q.まずは、どのような薬局で働いているのか教えてください

折川 隼人さん

私は1日に1,000枚もの処方箋を受け付ける、超好立地薬局に配属されました。
外来がん治療専門薬剤師の資格を取得していたり、病院研修に参加していたりする先輩がいるので、専門的なことでもわからないことがあればすぐに相談でき、学べることがとても多くて毎日刺激を受けています。
この1年で、調剤、鑑査、服薬指導など、基本的な仕事には慣れてきて、患者さまの不安や悩みも解決できることが増えてきたので、自身の成長を感じています!

藤野 菜祐さん

私はクリニック前の薬局に配属になり、現在は在宅医療にも挑戦中です!
医療事務スタッフの方も含めてとても仲が良く、風通しの良い職場です。
「患者さまに寄り添えるジェネラリスト」になりたいと思い、そのイメージにもっとも近づけるのがアイングループだったので入社を決めたのですが、入社から1年経ち、患者さまにリーフレットを活用しながら食事指導も行い、より生活スタイルにあわせた服薬指導ができるようになりました。

松川 航大さん

私が働いているのは総合病院前の薬局で、在宅はもちろん透析調剤も対応しています。薬局薬剤師は思っていた以上に、他職種の方と関わる機会が多いと感じています。
居宅在宅の患者さまの担当を先輩から引き継いだのですが、最初は担当薬剤師が変わって少し不安そうだった患者さまが、生活面のことまで相談してくださるようになったのは嬉しかったです。
ホームヘルパーの方や、施設看護師の方と話す機会があるため、連携しながら患者さまのサポートに注力できるのはとてもやりがいがあります。

Q.入社してから1年経過して、いちばん印象に残っていることは?

<折川さん>
スタッフの人数が多い大型店なのですが、患者さまが自分の名前を覚えていてくださっていたのはすごく嬉しかったです!

<松川さん>
それは嬉しいですよね!
患者さまが気軽に来局されて、薬のことはもちろん食生活や運動のことまで相談してもらえるのは、薬局薬剤師ならではのやりがいだなと感じています。
電話でも相談してくださる方がいるので、私もそれは印象に残っています。

<藤野さん>
わかります!患者さまに長く関われることや、より身近な存在になれることはやっぱり魅力ですよね。
私は他の病院も含めて30種類以上のお薬を服用されている患者さまの対応をしたことがあるのですが、重複投薬を発見できて、感謝の言葉をいただけたことが印象に残っています。
入退院のタイミングでのお薬の切り替えをご本人も把握しきれていなかったので、薬剤師の職能を発揮できたと感じた瞬間でした。

<折川さん>
新入社員研修では、処方鑑査や同効薬の使い分けなどもしっかり学べるので、実際に薬局で働いたときに生かされることが多いですよね!

Q.アイングループに入社した理由と、実際に働いてみての印象は?

<松川さん>
さまざまな出店スタイルの薬局で働くことができ、薬剤師として成長できると感じたことが、アイングループに入社を決めた理由です。
配属前に自分が希望する出店スタイルや、やりたいことは伝えていて、実際にそれが叶っているので特に入社後のギャップはありません。

<藤野さん>
私はさっきも話したように、自分がなりたい薬剤師像にもっとも近づけると感じたのが決め手でした。
また、社員の皆さんが優しくて、患者さまのために業務に熱心に取り組んでいる雰囲気にも惹かれました。
働いてみると、患者さまに対してはもちろん、社員に対してもとても「温かい」会社だと感じます。

<折川さん>
そうですよね!社員のことをしっかり見てくれていて、「チャレンジを後押ししてくれる」会社だなって思います。
在宅訪問やオンライン服薬指導、リクルーター業務など、自分がやってみたい業務を先輩に話すとすぐにチャレンジする機会を設けてくれました。
私は薬局業界がどんどん変化をしていく中で、その変化に柔軟に対応していける圧倒的な財務体質がアイングループの強みだと感じ、安心して長く働ける会社だと思って入社を決めましたが、実際に研修制度や安全対策は充実していて不安なく働けています。

<松川さん>
新人でも意見を言える機会が多いですよね!
「風通しが良い」というか、先輩に自分の意見を伝えやすい環境です。

Q.就活生へのメッセージをお願いします!

<折川さん>
就職活動は、今後の人生を左右する大事なものです。
周りに流されず、自分の軸を大切にして頑張ってください!

<藤野さん>
自分が納得いくまで調べて、少しでも不安なことがあれば採用担当の方に質問すると良いと思います。
自分のなりたい薬剤師像になれる就職先を、ぜひ見つけてほしいです!

<松川さん>
入社後のギャップを減らすためにも、今しっかり考えておくことが大切です。
卒業研究や国家試験の勉強もあり、並行して就職活動を進めるのは大変だと思いますが、頑張ってください!

まとめ

入社してからの1年は、あっという間に過ぎていきますが、社会人生活をスタートするかけがえのない1年です。
こちらの記事を通して、少しでも過ごし方のイメージが伝わっていると嬉しいです。
就職活動で自分の将来ややりたいこと、理想の薬剤師像をしっかり見極めることが、入社後のギャップを減らし、長く働き続けられる未来にもつながっています。
入社1年後も、そしてその先長い将来も、ずっと安心して働き続けられるように、いっしょに就職活動を頑張っていきましょう!

Other Recommend

調剤薬局とドラッグストアは、ニーズが違う?

調剤薬局とドラッグストアの違いについて、皆さんはどのように理解しているでしょうか?ドラッグストアでは日用品も多く販売しているので、処方箋調剤の待ち時間の間に買い物ができて便利。一方で調剤薬局は病院の近くにあるため、診察が終わったらすぐに薬をもらえるのが便利。どちらもそれぞれ異なるメリットがありますよね。しかし、「調剤薬局併設のドラッグストア」とは言うのに、「ドラッグストア併設の調剤薬局」とは言わないのはなぜでしょうか。実はそこに、調剤薬局として社会から求められているニーズが隠されているんです。

専門薬剤師や認定薬剤師になるには、単位や実務経験が必要

薬剤師の認定制度は、「○○専門薬剤師」や「○○認定薬剤師」などたくさんの種類があります。皆さんの中にも、資格取得を目指している方がいると思います。
今回はこの制度についてと、専門薬剤師や認定薬剤師を目指す社員を応援するアイングループの取り組みを紹介します。

アイングループの新人研修は薬剤師がつくる!

薬剤師として社会に出た後、わからないことだらけできちんと仕事をしていけるだろうか…。そう不安になる方も少なくないと思います。しかしご安心ください。アイングループでは、そんな悩みに寄り添える研修をたくさん用意しています。日々変わっていく薬局業界に合わせてすぐに実践できるように研修内容は社内で構成し、運営をしています。30年の歴史がある研修コンテンツと研修制度に込めた想いを紹介します。